SSブログ

【秋田】強首温泉/樅峰苑 [温泉【秋田】]

2017年8月12日(土)。
本日のお宿、強首温泉樅峰苑(こわくびおんせん しょうほうえん)です。
強首温泉は秋田県大仙市にありまして、
雄物川沿岸に位置し、
周りを広大な田んぼに囲まれた住宅街の一角にあります。
温泉が湧いているとは思えない場所ではありますが、
温泉成分は21,580mg/kgと物凄い濃度の濃い温泉です。
現在では一軒宿の温泉になっています。


IMG_5299.jpg
宿の外観です。
とても特徴のある建物です。
豪農である小山田家が使用していた住居をそのまま宿として利用しています。
建築は大正3年で、国登録有形文化財にも指定されています。


IMG_5303.jpg
宿の敷地の道路に面した所にはご覧の様な門があります。


IMG_5305.jpg
情緒がありますね。
「日本秘湯を守る会」の加盟宿でもあります。


IMG_5309.jpg
宿の玄関です。
とても歴史を感じさせます。


IMG_5336.jpg
玄関を入った正面がお食事処になっています。


IMG_5337.jpg
フロントへは、玄関を入って右手の通路を進んでいきます。


IMG_5341.jpg
開けた場所に出たら、左手にフロントがあります。


IMG_5344.jpg
フロントの向かって右側が、お土産物の売店スペースになっています。


IMG_5334.jpg
お部屋にご案内。
宿泊するお部屋は全て2階にあります。
先ほどの玄関前のお食事処を通って、
こちらのグランドピアノと人力車の奥に、
2階に上がる階段があります。


IMG_5331.jpgIMG_5328.jpg
こちらの階段は大正3年に建築された当時からある階段とのことです。


IMG_5325.jpg
階段を上がった所です。
通路の右手は窓が無く、
夜はシャッターの様なブラインドが下げられます。


IMG_5326.jpg
通路右手の外の眺めです。


IMG_5321.jpg
通路をそのまま奥に進んでいくと、
建物の反対の裏側に出ます。


IMG_5318.jpg
今回宿泊したお部屋は、直前の写真の通路の突き当りを右に曲がってすぐの
「あざみ」というお部屋でした。
部屋の扉は2重になっています。


IMG_5347.jpg
ちなみに、こちらの樅峰苑さんは建物内を一周出来る構造になっています。
フロントの左側にある階段があってこちらから行くことも出来ます。


IMG_5349.jpg
この階段を上ると、


IMG_5351.jpg
階段を上がった所に、休憩スペースがあります。
この左手前に通路が延びています。


IMG_5353.jpg
その通路が先ほどのお部屋のある通路になっています。


IMG_5317.jpg
そして、こちらがお部屋です。
6畳一間のとってもシンプルなお部屋です。


IMG_5310.jpg
麦茶とお菓子で一息の休息。


■内湯
IMG_5347.jpg
温泉は、先ほどのフロントの場所の向かって左にある階段の脇の通路奥にあります。


IMG_5360.jpg
左側が女湯、右奥が男湯になっていました。


IMG_5373.jpg
温泉分析書。
泉温:49.0℃
pH:7.1
成分総計:21,580mg/kg
泉質:ナトリウム-塩化物温泉(中性・低調性・高温泉)

いわゆる強食塩泉といわれる温泉で、成分総計が21,580mg/kgと物凄い濃い成分の温泉です。
これが源泉かけが流しで提供されています。
その名の通り、味はかなり塩っ辛いです。
食塩泉は温まりの湯なので、湯上りはポカポカになれます。
夏場はともかく、寒い冬には最適ですね。
鉄分がそれなりに含まれているため、お湯の色は黄土色のにごり湯で、
浴槽の縁には赤褐色の温泉成分の析出物がかなり付着していて、
浴室の床全体が赤褐色になっていました。


IMG_5375.jpg
こちらが内湯の浴槽です。


IMG_5388.jpg
湯口です。
湯口の周りにも温泉成分が付着しています。


IMG_5391.jpg
黄土色の濃いにごり湯でした。


IMG_5403.jpg
浴室の床も赤褐色に変色していました。


■貸切露天風呂
IMG_5443.jpg
次に、貸切露天風呂を紹介します。
貸切風呂は敷地内の別の建物にあります。
旅館の入口の小道を奥に進んでいきますと、


IMG_5444.jpg
こちらの小屋が貸切露天風呂です。


IMG_5450.jpg
浴室の入口です。
2つあって、浴槽の形が違っています。
泉質は内湯と同じです。


IMG_5471.jpg
こちらが貸切露天風呂の浴室です。
木々に覆われた林の中にあります。


IMG_5480.jpg
浴槽はもちろん浴室全体が総檜造りです。
なので、浴感はとっても良かったです。


IMG_5485.jpg
内湯に比べると湯量は少ないですが、
貸切露天風呂ということを考慮するとこれでも充分ですね。


IMG_5488.jpg
浴槽の縁に温泉成分の析出物が付着していて、
表面はザラザラしています。
源泉かけ流しを実感できますね。


IMG_5497.jpg
閑静な住宅街の中の一角にある林で、
森林浴をしながらのんびりお湯につかることが出来ました。


■夕食
IMG_5414.jpg
夕食はこちらのお食事処での食事となります。


IMG_5420.jpg
中はこんな感じです。


IMG_5421.jpg
テーブルと椅子も雰囲気に合ったおしゃれなものでした。


IMG_5422.jpg
夕食のお品書きです。


IMG_5429.jpg
IMG_5436.jpg
IMG_5439.jpg
IMG_5440.jpg
IMG_5441.jpg
IMG_5442.jpg
夕食の品々です。
この地域で捕れる川ガニを使った料理でとても美味しかったです。
川ガニの唐揚げと、カニみそ甲羅焼が特に良かったです。


■朝食
IMG_5509.jpg
翌朝の朝食です。
場所は夕食と同じお食事処です。


宿のご主人にお話を伺い、
元々50年ほど前にここから南に2kmの所に天然ガスの調査で試掘した時に
温泉が湧き出てきたのが始まりとのことです。
当時はそこから引湯をしていたそうですが、
経費がかかるのと泉質維持への考慮から10年ほど前に
敷地内を採掘して自家源泉を掘り当てたそうです。
しかも幸いなことに自噴で湧出してくれたとのことで、
湧出量は毎分500~最大700ℓも出るそうです。
最初の源泉は枯れてしまって、最盛期は10数件あった温泉宿が、
現在残っているのはこちらの樅峰苑だけになったそうです。


■強首温泉/樅峰苑
HP:http://www.syohoen.net/index.html
〒019-2335
秋田県大仙市強首字強首268
TEL:0187-77-2116

・宿泊
(日帰り入浴の場合)
営業時間:11:00~15:00
入浴料:600円


nice!(8)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。