SSブログ

【大分】別府 明礬温泉/明礬湯の里 [温泉【大分】]

2017年1月2日(月)。
明礬温泉の「明礬湯の里」さんに立ち寄り湯で入浴しました。
別府八湯温泉道の35湯目、温泉道登録番号:59。
「明礬山の湯」さんからほど近い、高台にあります。


明礬湯の里1.jpg
※画像はフリー素材です。
「明礬湯の里」さんは、レストランや売店、湯の花製造所、日帰り温泉施設などからなる複合施設になっています。
入口は、国道500号線沿いにあって、ここから道を入って坂を上っていった先に温泉があります。


DSCF4130.jpg
温泉まで通じる道の両脇には、
湯の花を製造するための施設があって、展示もされています。
重要無形民俗文化財にも指定されているので、
とっても貴重ですね。


DSCF4132.jpg
三角形の形をした小屋がいくつか並んでいて、
その中で湯の花が造られています。


DSCF4131.jpg
こちらが小屋の中です。
右手のクリーム色の粉が湯の花ですね。


DSCF4133.jpg
DSCF4134.jpg
湯の花製造小屋の奥には、「坊ちゃん地獄」なるミニ地獄もあります。
鬼石坊主地獄と同じようなグレーの泥状の地獄ですね。


DSCF4135.jpg
そして、こちらが温泉の入り口です。
施設の一番奥の高台の上にあります。
写真の右手に受付の小屋があります。


DSCF4136.jpg
温泉分析書。
泉温:64.4℃
pH:2.3
成分総計:772mg
泉質:酸性-単純硫黄温泉(酸性 低張性 高温泉)
硫黄泉なので硫化水素臭が強く、また色もきれいな乳白色をしています。
内湯と露天風呂それぞれあります。
内湯は脱衣所の小屋のすぐ向かいにあって、
露天風呂は、小屋の通路を抜けた先にあります。
とっても人気の温泉で、常に多くの入浴客で賑わっています。


明礬湯の里4.jpg
※画像はフリー素材です。
こちらが内湯です。
浴槽は、けっこう小さ目で、4人が限界ですね。
露天風呂の方が人気なので、露天風呂に比べると内湯は入る人は少ないですが、
それでも常に誰かは入っているという状況ですね。


明礬湯の里2.jpg
明礬湯の里3.jpg
そして、こちらが露天風呂です。
柵がありますが、柵越しに見る景色は見晴らしが良くて明礬温泉から別府湾の方まで見渡すことが出来ます。
洗い場もあるので、体を洗うことも可能です。
泉温は内湯の方が温度が高いですが、
露天風呂も適温でした。
浴感は内湯も露天風呂もとても良かったです。


■明礬湯の里
HP:http://yuno-hana.jp/
営業時間:10:00~21:00(受付20:00まで)
入浴料:600円



nice!(60)  コメント(158)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。