SSブログ

【大分】別府 別府温泉/ホテルシーウェーブ別府 [温泉【大分】]

2017年1月2日(月)。
別府八湯温泉道の50湯目、温泉道登録番号:196。
別府駅東口の駅前ロータリーにあります。


IMG_1477.jpg
建物の外観です。
こちらも前回の「ビジネスホテル松美」さんと同様、ビジネスホテルになります。


IMG_1478.jpg
玄関を入った所です。
1Fは何も無くて、フロントは2Fにあります。
こちらの左手にスロープの階段があって、2Fに上ります。
ちょっと変わった造りでした。


IMG_1488.jpg
階段で2Fに上がったすぐの所にフロントがあります。


IMG_1486.jpg
フロントの右手奥にはソファなどもあります。


IMG_1480.jpg
「ホテルシーウェーブ別府」さんの温泉は、「熊八の湯」という温泉名になってまして、
その温泉は別館の1Fと3Fにあります。
いったん外に出て連絡通路を進みます。


IMG_1481.jpg
別館側の通路です。


IMG_1482.jpg
浴室の入口です。
この日は、男湯が1Fにありました。
温泉分析書は見つけられませんでした。
泉質は、
泉温58.3℃
ph6.9
成分総計1,178mg
ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩・塩化物泉(中性 低張性 高温泉)
とのことです。


IMG_1484.jpg
こちらが内湯です。
数は少ないですが、一応ザボンがありました。
お湯の温度は、熱めでした。
ジャッカンにごり湯になってまして、モスグリーン色っぽい感じですね。
金気臭あり。


IMG_1485.jpg
そして、こちらが露天風呂です。
露天風呂は一応外にはあるのですが、
なんと!建設現場とかによくある衝立に外の風景の絵が描いてあるだけの
フェイク露天風呂ですw
これはある意味面白いですね。
駅前のロータリーという立地上、仕方のないことなのだと思います(^_^;)
これは正に苦肉の策という感じですね。


■ホテルシーウェーブ別府
立ち寄り湯
営業時間:16:00~24:00
入浴料:500円

別府駅前 ホテルシーウェーブ別府

別府駅前 ホテルシーウェーブ別府

  • 場所: 大分県別府市駅前町12-8
  • 特色: JR別府駅目の前  シティホテル感覚の広いお部屋と設備 ビジネスにも観光の拠点としても最適です




nice!(97)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

【大分】別府 別府温泉/ビジネスホテル松美 [温泉【大分】]

2017年1月2日(月)。
別府温泉の「ビジネスホテル松美」さんです。
別府八湯温泉道の49湯目、温泉道登録番号:93。
なんとビジネスホテルも温泉道になってます。
「春日温泉」、「海門寺温泉」のすぐ近くにあります。


IMG_1461.jpg
建物の外観です。
商店街から道を一本入った路地の奥にあります。
マンションのような外観のビジネスホテルですね。


IMG_1474.jpg
玄関を入ってすぐ正面奥にフロントがあります。
もうけっこう夜遅い時間になってましたが、
フロントの方に丁寧にご対応していただけました。


IMG_1475.jpg
フロントの向かって右側にエレベーターがあります。
男湯の温泉は2階の離れのような所にあります。


IMG_1463.jpg
浴室の入口です。


IMG_1467.jpg
温泉分析書。
泉温:55.5℃
pH:7.2
成分総計:976mg
泉質:単純温泉(中性 低張性 高温泉)
泉質としては単純温泉ではありますが、療養泉の基準にジャッカン満たないだけなので、
それなりの効果が期待できそうですね。
もし療養泉の基準に達していたとしたら、ナトリウム-硫酸塩温泉となります。
ツルっとした感触のお湯でした。


IMG_1473.jpg
そしてこちらが浴槽です。
浴槽が浴室を入ってすぐ左手にあって、洗い場が右手にある形になります。
思っていたよりもちゃんとした温泉で、浴槽も広めでした。
なにより、これでもか!というくらいの量のザボンがプカプカ浮いてましたw
ここが一番ザボンの量が多かったと思います。
私の中では、「ビジネスホテル松美」といえばザボン湯、というイメージが刷り込まれました!
お湯は透明感は残ってますが、ジャッカンにごり湯で光の加減のせいもあり何色と形容のし難い、
モスグリーンのような暗めの色をしてました。
お湯の温度は、適温でした。
さすがに別府にある共同浴場よりは高いですが、
日帰り入浴の価格として300円でこの温泉でしたらお得感ありますね。
そして、入浴可能な時間が長く夜遅くまでやっているのも幸いでした。


■ビジネスホテル松美
立ち寄り湯
営業時間:16:00~1:00
入浴料:300円

別府温泉 ホテル松美

別府温泉 ホテル松美

  • 場所: 大分県別府市駅前本町6-28
  • 特色: 別府駅周辺の好立地な老舗ホテル!! 全室VOD・インターネット完備!天然温泉併設です。




nice!(105)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

【大分】別府 別府温泉/春日温泉 [温泉【大分】]

2017年1月2日(月)。
別府温泉の「春日温泉」です。
別府八湯温泉道の48湯目になります。
温泉道登録番号:89。
この辺まで住宅街ですが、かなり駅に近い場所なので、
ネオンがチラッと見えてきます。
商店街から道を一本入った所という感じですね。


IMG_1455.jpg
建物の外観です。
鄙び感が凄いですね。
こちらも公民館と併設されてまして、
裏手側に入り口があります。


IMG_1458.jpg
温泉分析書。
泉温:58.0℃
pH:7.7
成分総計:1,210mg
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩温泉(弱アルカリ性 低張性 高温泉)
弱アルカリ性で、しかも炭酸水素塩泉ですのでお肌のクレンジング効果があり、
また、50mg以上含まれていれば保湿効果のあるといわれる、
メタケイ酸が3桁以上の250mg以上含まれているので、
美肌効果が期待できそうですね。


IMG_1459.jpg
浴槽です。
浴室と脱衣所が一体型でした。
無色透明のお湯で、金気臭あり。
お湯の感触はツルツルした温泉でした。
もうけっこう遅い時間だったこともあって入浴客は誰もいなくて、
のんびりお湯につかれました。


■春日温泉
共同浴場
営業時間:6:30~11:30、15:00~23:00
入浴料:100円



nice!(95)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

【大分】別府 別府温泉/南的ヶ浜温泉 [温泉【大分】]

2017年1月2日(月)。
別府八湯温泉道の47湯目、温泉道登録番号:181。
別府八湯温泉道の「南的ヶ浜温泉」です。
再びJR日豊本線の線路をまたいで、別府駅の東側に来ました。
前回の「野口温泉」からも近い距離にあります。


IMG_1451.jpg
建物の外観です。
こちらも公民館と併設の共同浴場になってます。


IMG_1452.jpg
正面衝立の中側の入口です。
入ってすぐの所に番台があって、男湯と女湯に分かれています。
番台のおばちゃんは、「ゆっくりしておいき~」と親切でフレンドリーな感じでした。


IMG_1454.jpg
温泉分析書。
泉温:57.3℃
pH:不明:
成分総計:1,801mg
泉質:ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩温泉


IMG_1453.jpg
こちらが浴槽です。
透明感のあるジャッカン薄~い緑色でした。
金気臭あり。
こちらの共同浴場も男湯は誰もいなくてのんびりお湯につかれました。
なぜか市街地の共同浴場は、女湯が賑わってる所が多かったですね。


■南的ヶ浜温泉
共同浴場
営業時間:10:00~22:00
定休日:第1・第3日曜日
入浴料:100円


nice!(105)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

【大分】別府 別府温泉/野口温泉 [温泉【大分】]

2017年1月2日(月)。
別府温泉の「野口温泉」です。
別府八湯温泉道の46湯目、温泉道登録番号:18。
前回ご紹介しました「大和温泉」から近くにあり、同様に駅近物件になります。


IMG_1448.jpg
こちらが建物の外観です。
駅から近くにある割には、周辺が住宅街のため閑静な佇まいです。
入口を入った所に番台がありまして、
その先で男女の浴室の入口がそれぞれ分かれています。
こちらは、脱衣所と浴室は別々になっています。
残念ながら、温泉分析書は見つけられませんでした。
泉質は、単純温泉とのことです。


IMG_1450.jpg
浴槽です。
お湯は無色透明で、クリアな色をしています。
金気臭あり。
こちらも男湯は私一人だけで貸切状態で、女湯の方は賑やかでした。
この辺の共同浴場は、本当に地域の方の生活のお風呂といった感じですね。


■野口温泉
共同浴場
営業時間:7:00~11:30、15:00~22:30
入浴料:100円




nice!(96)  コメント(54)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

【大分】別府 別府温泉/大和温泉 [温泉【大分】]

2017年1月2日(月)。
別府八湯温泉道の45湯目になります、温泉道登録番号:191。
別府駅に近い場所にあります。
立地が路地裏の奥まった所にあり、
住宅の間の細~い路地を入っていったところにありますので、
見つけづらいと思います。


IMG_1442.jpg
共同浴場の外観です。
白と薄い緑色の2色を基調とした色で、鄙びた雰囲気がありますね。
建物は別ですが、公民館が隣り合わせに建っています。


IMG_1443.jpg
入浴料を払う番台が別の建物にあって、
こちらの共同浴場の建物の入口の向かってちょうど真後ろにあります。
入口を入って男湯が通路右、女湯が通路左に分かれる形になります。


IMG_1446.jpg
温泉分析書。
泉温:59.3℃
pH:8.0
成分総計:779mg
泉質:単純温泉(弱アルカリ性 低張性 高温泉)
弱アルカリ性ですので、ツルツルしたお湯でした。
金気臭あり。
お湯の色は、無色透明です。


IMG_1444.jpg
こちらが浴槽です。
円形の小さい浴槽でザボンがありました。
レトロな感じで天井が高めに造られているので、
浴槽にもたれながらぼーっとするには最適ですね。
こちらも男湯は誰も入浴されている方はいませんでしたが、
女湯の方はとても賑やかでした。
市街地の共同浴場は、女性の入浴客の方が多いという印象ですね。
こちらの共同浴場の洗面器には「スパエイト」のシールが貼ってありました。
スパエイトとは、別府八湯にちなんだキャラクター戦隊です。


■大和温泉
共同浴場
営業時間:6:00~11:50(5~10月)、6:30~11:50(11~4月)、14:00~22:50
入浴料:100円


※実際の共同浴場の建物は赤い印の建物になります。
nice!(88)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

【大分】別府 別府温泉/天満温泉 [温泉【大分】]

2017年1月2日(月)。
別府温泉の「天満温泉」です。
別府八湯温泉道の44湯目で、温泉道登録番号:92。
先にご紹介しました「幸温泉」から西の方に行って、御幸通りを渡った先にあります。

IMG_1439.jpg
建物の外観です。
周りは住宅街なので、該当以外は明かりは無いので暗めですね。
市街地の住宅街にある温泉ですが源泉がとても高温で、
建物の外にある源泉からは湯けむりが立ち上っていました。


IMG_1441.jpg
温泉分析書。
泉温:95.5℃
pH:不明
成分総計:不明
泉質:塩化物温泉。
詳しい成分表は見つけられませんでしたので、
詳細な泉質名等はわかりませんでした。
源泉が95℃以上と高温なため、加水がされています。


IMG_1440.jpg
こちらが浴槽です。
なんと、前回ご紹介しました「幸温泉」と形と大きさはほぼ一緒ですw
浴槽の色だけ違う感じですね(^_^;)
金気臭あり。
男湯は誰もいなかったですが、
こちらも女湯の方はおばちゃんらしき女性方が賑やかに会話してました。
お湯はツルっとした感触でした。


■天満温泉
共同浴場
営業時間:6:30~10:30/14:00~22:30
定休日:毎月25日
入浴料:100円


nice!(82)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

【大分】別府 別府温泉/幸温泉 [温泉【大分】]

2017年1月2日(月)。
別府温泉の「幸温泉」です。
別府八湯温泉道の43湯目、温泉道登録番号:159。
先に紹介しました「京町温泉」からJR日豊本線の線路を渡った反対側にあります。
こちらも周辺に田畑がある、のどかな住宅街の中にあります。

IMG_1430.jpg
建物の外観です。
こちらも公民館と併設されている共同浴場でした。
建物の向かって右手に浴室の入口があります。


IMG_1431.jpg
女湯が手前、男湯が奥にあります。


IMG_1437.jpg
温泉分析書。
泉温:58.5℃
pH:6.9
成分総計:723mg
泉質:単純温泉(中性 低張性 高温泉)
金気臭あり。
この日は成分が濃い温泉が多かったため、単純温泉で体に優しいお湯のためほっと一息でした。
単純温泉ではありますが、金気臭もして肌触りもツルッとした感じで、
温泉につかっている感は実感できる温泉でした。


IMG_1433.jpg
浴槽です。
楕円形で、御影石の浴槽の縁と浴槽のライトブルーが際立ってますね。
共同浴場にしては広い方だと思います。
お湯は無色透明でした。
こちらの「幸温泉」さんは、
女性の利用の方が多いようで、
男湯はほとんど人がいませんでしたが、
女湯は賑やかな声がしてました。


■幸温泉
共同浴場
営業時間:6:30~11:00、14:00~23:00
入浴料:100円



nice!(86)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

【大分】別府 別府温泉/京町温泉 [温泉【大分】]

2017年1月2日(月)。
別府八湯温泉道の42湯目になります。
温泉道登録番号:91。
先に紹介した「若草温泉」から境川を渡った所にあります。
この辺は畑もあったりして、のどかな住宅街になってます。
場所がわかりづらかったので、近くで近所の方に道を聞いて教えていただきました(^_^;)

IMG_1425.jpg
こちらも、公民館と一緒の建物になってます。
1階が温泉で、2階が公民館ですね。
入口をはいってすぐ正面に番頭さんの受付があって、
左右で男湯と女湯に分かれている感じです。


IMG_1426.jpg
温泉分析書。
詳細な成分表は見つけられませんでした。
泉温:不明。
pH:不明
成分総計:不明
泉質:ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩温泉


IMG_1429.jpg
浴室です。
鄙びた感が共同浴場らしくて、とても良い雰囲気です。
余計なものは一切ない、スッキリした浴室ですね。
湯温は熱めでした。
お湯はツルツルしていて、金気臭がありました。
ご近所の方の生活のお風呂といった感じですね。


■京町温泉
共同浴場
営業時間:6:30~11:00、14:00~23:00(4~9月)、14:00~22:30(10~3月)
入浴料:100円


nice!(95)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

【大分】別府 別府温泉/若草温泉 [温泉【大分】]

2017年1月2日(月)。
別府温泉の「若草温泉」です。
別府八湯温泉道41湯目、温泉道登録番号:184
前回紹介しました「餅ヶ浜温泉」からほど近い、
別府駅方面に少し戻った所のこちらも住宅街の中にあります。
営業時間がとても長いので、湯めぐりをするルート選定に困らないので助かりますね。


IMG_1419.jpg
建物の外観です。
辺りが暗いので、見づらいですね。
こちらも「餅ヶ浜温泉」と同様、公民館と同居している形式になってまして、
1階が温泉で2階が公民館になってます。
この後にもちょくちょくこういった形式の共同浴場がいくつかありましたので、
別府温泉エリアの共同浴場はこの形式の共同浴場が多いようですね。
建物の外に黄色いパトランプが2個点灯していまして、
建物も赤い建物なのである意味目立ちますw
最初は消防署か何かかと思いました(^_^;)


IMG_1420.jpg
浴室の入口です。
男湯が右側の入口になってます。


IMG_1423.jpg
温泉分析書。
泉温:47.4℃
pH:7.7
成分総計:1,373mg
泉質:ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-硫酸塩温泉(弱アルカリ性 低張性 高温泉)
泉質も前回ご紹介しました「餅ヶ浜温泉」と同じ泉質で、成分の割合も似通った感じで近いものとなってます。
金気臭あり。


IMG_1421.jpg
浴槽です。
湯口も排水口も浴槽の中にありますので、
お湯が流れる音がしないため、
静かな共同浴場といった感じでした。
しかも一人で独泉でしたので、
おかげでシーンと静まり返ってゆっくりリラックスしてお湯につかれました。


■若草温泉
共同浴場
営業時間:6:00~22:30
入浴料:100円


nice!(82)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。