SSブログ

【石川】山中温泉/総湯「菊の湯」 [温泉【石川】]

2018年9月25日(水)
石川県加賀市にあります、
山中温泉の総湯「菊の湯」に入浴しました。

山中温泉は1300年ほど前に奈良時代の高僧である行基が
北陸行脚の際に発見したと伝えられており、
松尾芭蕉など数多くの文人墨客が訪れた温泉地として有名です。
こちらの総湯も他と同じく温泉街の中心に位置し、
総湯を中心に街が発展してきた歴史があります。


IMG_8588.jpg
こちらが建物の外観です。
建物は比較的新しめですね。
総湯には、
・内湯(男女)
内湯のみですが、
男湯と女湯で建物が分かれていて、
女湯は道を挟んだ向かい側にあります。


IMG_8610.jpg
こちらが女湯の建物です。


IMG_8600.jpg
入口の前に温泉の湧き出し口があります。


IMG_8598.jpg
そのすぐ隣には、飲泉所もあって飲泉が出来ます。


IMG_8605.jpg
飲泉所には「ゆかたべ地蔵」も祀られています。


IMG_8594.jpg
こちらが男湯の入口です。


IMG_8609.jpg
共同浴場の雰囲気がありますね。


IMG_8882.jpg
中に入るとすぐ正面に受付があって、おばちゃんに入浴料を払います。
両脇に下駄箱が設置されていて、
左右両側から脱衣所に入ることが出来ます。


IMG_8880.jpg
昔の山中温泉の様子が描かれた絵も飾ってありました。
1863年というと、江戸時代の幕末の頃ですね。


■温泉分析書
IMG_8873.jpg
・泉温:49.8℃
・pH:8.5
・成分総計:1,116mg/kg
・泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩温泉(アルカリ性・低調性・高温泉)
・泉質別適応症:切り傷、末梢神経障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症

源泉と循環濾過式の併用でハイブリッド式とのことです。
なるほど、無味無臭で無色透明な温泉でしたが、
消毒の匂いも感じられず気にせずに温泉につかれました。
アルカリ性なので、ツルツルした感触でした。
泉温は熱めで42℃くらいはありそうです。


img17.jpg
※公式ホームページからお借りしました。
こちらが浴室の中の様子です。
浴槽は四角形の形をして共同浴場の浴槽としては広めの浴槽でした。
浴槽の深さは胸下まであってかなり深い方で、どっぷりとお湯につかることが出来ます。
真ん中に柱があって、その周りに床下からお湯がブクブクと提供されている形でした。


IMG_8617.jpg
温泉街のメインストリート。
このくらいの中規模の温泉街にしては比較的活気がありますね。
両脇の商店などもきちんと営業しているお店がほとんどです。


■ガラパン's Check
温泉街の中心地に位置しているので、
どのお宿に泊まっていてもアクセスはしやすいですね。
循環濾過式併用で源泉かけ流しではありませんが、
源泉率はそれなりにあるようでしたので、
浴感は悪くなかったです。
写真は昼間に撮影しましたが、
実際の入浴は閉館時間に近い時間帯であったにもかかわらず、
利用客がとても多く、
地元の方にも非常に愛されている印象でした。
今の時代に合って、これだけ温泉街が栄えている要因を垣間見た気がしました。
ロケーション★★
湯使い★★★
湯量★★★★
秘湯度★★
おすすめ度★★★


■山代温泉/総湯
HP:https://www.yamanaka-spa.or.jp/about
〒922-0124
石川県加賀市山中温泉湯の出町(男湯)、薬師町(女湯)
TEL:0761-78-4026


・日帰り入浴で利用
営業時間:6:45~22:30
定休日:無休(メンテナンス休業あり)
入浴料:大人440円、中人(6歳以上12歳未満)130円、小人(3歳以上6歳未満)50円、幼児(3歳未満)無料
nice!(7)  コメント(161) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。