SSブログ

【大分】川底温泉/蛍川荘 [温泉【大分】]

2017年1月5日(木)。
川底温泉の蛍川荘に立ち寄り湯で入浴しました。
こちらの川底温泉は、大分県玖珠郡九重町菅原にあります1件宿の温泉です。
開湯1100年ほどで、菅原道真公に発見されたと伝えられています。
とても歴史のある温泉となってます。
川底温泉の特徴が足元湧出の源泉で、
元々浴槽の下が川底だったそうで、
温泉の名前はそこから由来しています。
その足元湧出の源泉がそのまま浴槽になっているので、
とっても新鮮なお湯につかることが出来ます。
この付近には、蛍が生息して見られるのが由来となっているようです。


IMG_2250.jpg
IMG_2289.jpg
こちらが建物の外観です。
手前に川が流れていて、橋を渡っていきます。
本館の様な建物は現在は営業しておらず、
脇に建っている温泉棟だけ昨年2016年7月にリニューアルされたそうで、
こちらは比較的新しいです。


IMG_2248.jpg
この看板と幟が目印です。


IMG_2287.jpg
本館の様な建物は、廃屋の様な感じになってます。


IMG_2283.jpg
こちらの小さなプレハブ小屋が日帰り入浴の受付になってます。
窓の左側にある券売機で券を購入します。
受付のオーナーのおばちゃんは気さくでとても親切でした。
この日は、まだ私だけしか訪れてないとのことでした。


IMG_2282.jpg
こちらが温泉棟の入口です。


IMG_2280.jpg
中の様子です。
さすがに新しくてキレイな建物でした。


IMG_2277.jpg
温泉分析書。
泉温:81.7℃
pH:7.6
成分総計:675mg
泉質:単純温泉(弱アルカリ性・低張性・高温泉)
無色透明でクリアな透き通った色のお湯です。
滑らかな肌触りのお湯でした。


IMG_2258.jpg
浴室に入ると、手前に細長い小さ目の浴槽があります。
こちらはぬる湯でした。


IMG_2271.jpg
浴槽の中です。
お湯が透き通ってますね。
浴槽の中は中くらいの岩がゴロゴロと敷きつめられています。


IMG_2257.jpg
ぬる湯の浴槽をすり抜ける様に通路が奥に続いています。


IMG_2264.jpg
こちらが奥側にある浴槽です。
こちらは熱めのお湯でした。
足元に敷き詰められた岩から、
熱めの温泉がジワーっと湧き上がってくるのが実感できて、
足元湧出の源泉というのがよくわかります。
打たせ湯もあります。


IMG_2274.jpg
浴槽の中です。
こちらも岩がゴロゴロと敷きつめられています。
足元湧出の源泉なので熱めの源泉が足元からジワーっと湧き上がってくるのがわります。
源泉そのものが浴槽なので、
浴感が素晴らしかったです。


IMG_2267.jpg
岩壁と木の板の壁の間の隙間のスペースには、洗い場が設置されてました。


IMG_2270.jpg
足元湧出以外にも、壁からお湯が流れてました。


IMG_2291.jpg
おまけ。
川底温泉のすぐ近くにある、川底の滝です。
蛍が生息する清流というのがよくわかりますね。


■川底温泉 蛍川荘
立ち寄り湯
営業時間:10:00~19:00受付(20:00閉館)
入浴料:500円


nice!(42)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。